卒業旅行におすすめ!北海道編

卒業旅行で、いざ北海道へ!

北海道は観光スポットも多く、グルメも満喫できる卒業旅行でも人気の高いエリアです。
しかし一口に北海道といっても、とても広いですよね。
限られた日程で、北海道の全てを見て回るのはとてもハードです。
そこで、北海道への卒業旅行でおすすめ観光スポット、札幌と小樽をご紹介します。

一番人気は札幌観光!

北海道といえば、札幌をイメージする人が多いのではないでしょうか。
札幌は、北海道の中でも一番人気の観光地です。
国指定重要文化財に指定されている赤レンガ造りの旧北海道庁は、札幌のシンボルとして知られていますね。

また赤い屋根、白い壁が美しい札幌市時計台も有名です。
時計台の建物の内部は資料館になっており、時計台も見学できます。

そして高さは約147メートルのテレビ塔がそびえ立つ、大通公園にもぜひ訪れてください。
花々が咲き乱れる花壇で飾られた講演は、さっぽろ雪まつりなどさまざまなイベントが開催される場所としても有名です。
テレビ塔には展望台が設けられており、札幌市の街並みをぐるりと見渡せます。

お腹が減ったらすすきので、北海道の味覚を満喫しましょう!
スープカレーやラーメン、ジンギスカンなど、北海道でしか食べられない美味しい料理が堪能できるお店が目白押しです。

風情豊かな小樽を散策!

どこかノスタルジックな風情が漂う運河の街・小樽は、何度でも訪れたくなる人気の観光エリアです。
小樽の街を散策しながら、運河や歴史的建造物などを観光しましょう。

おすすめの散策コースは、運河プラザから北運河を通り、総合博物館を見学して小樽駅へと至るコースです。
出発点の運河プラザの喫茶コーナーでは、クリームぜんざいをぜひ試してみてください。

運河プラザから観光船乗り場や中央橋街園を通り、北運河を歩いていくと、有名なスープカレーのお店・CRAZY SPICEの小樽本店があり、本場のスープカレーが楽しめます。
また、運河沿いには築120年の倉庫を改装したおしゃれなカフェ・ゴールドストーン カフェもあり、そこで休憩するのもおすすめです。

少し歩くと、運河公園が見えてきます。
こちらの公園には赤い靴親子像や港湾工学の父・廣井勇の胸像、広井勇の後継者である伊藤長右衛門の胸像があります。

運河公園を出たら、国の重要文化財に指定されている歴史的建築物である旧日本郵船 小樽支店が見えてきます。
内部が見学できるので、ボランティアのガイドさんの説明を聞きながら見学してみてはいかがでしょうか。

そして、小樽市総合博物館本館へ。
博物館の前には、イタリアンが楽しめるリストランテ・トレノがあります。
1950年代に活躍した国鉄の電車・スハ43形客車を改装したユニークなレストランです。

リストランテ・トレノから歩いて3分のところに、手宮洞窟保存館があります。
国の指定史跡で、日本では2か所しかない壁面彫刻が見られます。
こちらの駐車場からは、小樽の海や街の眺めが楽しめるのでお見逃しなく!

手宮洞窟保存館から2分で、終点の小樽駅に到着です。

この散策コースで歩く時間は、2時間程度。
途中でレストランやカフェで休みながら、のんびりと街歩きを楽しんではいかがでしょうか。