卒業旅行におすすめ!台湾編
卒業旅行で台湾のさまざまな魅力に触れよう!
卒業旅行でアジアに出かけるなら、台湾旅行がおすすめです。
親日家も多く、日本人が観光しやすい国の一つです。
歴史的な街並みはもちろんのこと、最先端のファッションやカルチャーのお店も多く、台湾発の最新トレンドが感じられるのも魅力となっています。
また、屋台などで台湾料理も堪能できます。
街歩き、ショッピング、グルメと、観光の醍醐味が味わえる魅力的な国です。
そこで台湾に卒業旅行で訪れたら、ぜひチェックしてほしい観光地やおすすめグルメ、ショップをご紹介します。
アニメの世界に触れられる九份
ジブリ映画・千と千尋の神隠しのモデルになったといわれているのが、ここ九份です。
古くは金や石炭採掘で栄えた町で、採掘者が山あいに集まり、山の斜面に階段に集落を作りました。
よるのになるとオレンジの提灯が灯される基山街は、まさにジブリアニメの世界そのもの。
夕暮れから夜にかけて、ぜひ散策したいエリアです。
台湾最古の城「安平古堡」
安平古堡は、台南の町・安平にある台湾最古のお城です。
安平はかつて台湾の首都だったため、台湾の京都とも呼ばれており人気の観光エリアです。
安平古堡は1623年から建設が始まり、かつてオランダに統治されていた時代に使われていた古城。
オランダ人が台湾統治を行う際の拠点として使われていました。
レンガ造りのお城なので、奧倫治城(オレンジ城)とも呼ばれていたそうです。
古都の風情が感じられるノスタルジックな街並みも魅力です。
安平老街や延平老街の町を散策するのもおすすめです。
そして安平のご当地グルメ・牛肉湯もぜひ味わってみてください。
牛肉湯は台南の朝ご飯としてポピュラーなメニューで、牛肉のスープです。
おいしいお店は、朝から行列ができるほど人気です。
飽きの来ないシンプルな味わいの、朝食にぴったりのスープです。
中国王朝の至宝が並ぶ「国立故宮博物館」
国立故宮博物館は、最も有名な台北エリアの観光スポットとして知られています。
中国王朝の芸術品69万点以上が収められており、職人が腕によりをかけて作った至宝や、中国王朝の歴史を学べるスポットです。
夜風を感じながら食事を楽しむ夜市
台北のグルメといえば、夜市が有名です。
気温が下がり過ごしやすい夜になると、さまざまな屋台が店を開き、とても賑やかになります。
気軽に台湾料理が楽しめる夜市は、見逃せないグルメスポットです。
夜市は台湾各地にありますが、グルメの充実度で人気なのが逮台北の寧夏路夜市です。
牡蠣だたっぷり入った蚵仔煎大王(牡蠣オムレツ)や、人気店・方家の鶏肉飯が人気。
スイーツ好きなら、シフォンケーキの専門台・旺来蛋糕をぜひ試してみてください!
ショッピングは台湾の原宿・西門町で!
ショッピングなら、台湾の最新トレンドが肌で感じられる西門町へ出かけましょう。
政府が建設した市場・西門紅楼は、史跡として有名な西門町のシンボルですが、台湾初の映画館ができた施設でもあり、おしゃれなグッズを販売するお店が集まっています。
また、台湾のオタク御用達のショッピングモール萬年商業大樓はアニメやフィギュアなどのオタクグッズのほか、アパレルショップも充実しています。
さまざまな表情をもつ台湾へ、気心の知れたお友達と卒業旅行に行ってみませんか。
みんなで街歩きやショッピング、グルメを楽しみましょう!